無料見積もりフォームへのバナー

DM挨拶文の書き方完全ガイド|反響率を上げる例文とテンプレート

dm 挨拶 文

効果的なDM手紙を作成する上で、最も重要なのが「挨拶文」です。DM最初の挨拶で受け手の心を掴めなければ、どれだけ優れた商品やサービスを紹介しても読んでもらえません。

本記事では、営業DM例文からキャンペーンDM文例まで、実践的なDMの書き方を豊富な例文とともに解説します。すぐに使えるテンプレートも多数掲載していますので、ぜひご活用ください。

 

関連記事

 

目次

  1. DM挨拶文の基本構造
  2. シーン別DM例文集
  3. 反響率を上げるDM内容の作り方
  4. DM文章作成の5つのコツ
  5. よくある失敗例と改善方法

 

1. DM挨拶文の基本構造

DM最初の挨拶が決め手

お客様DM例文を作成する際、開封後の3秒で読み続けるかが決まります。DM挨拶文は、この重要な3秒で「自分に関係がある」と感じてもらうための鍵です。

効果的なDM挨拶文の3要素

  1. 時候の挨拶・感謝の言葉(親近感)
  2. 相手の状況への共感(自分ごと化)
  3. 手紙の目的の明示(期待感)

これらを適切に組み合わせることで、読み進めてもらえるDM文書が完成します。

 

DMの書き方の基本フォーマット

【冒頭】
時候の挨拶 + 感謝の言葉

【導入】
相手の課題や関心事への共感

【本文】
提案内容・商品紹介・キャンペーン告知

【結び】
行動喚起 + 連絡先

【追伸】
限定性や緊急性の強調

この構造を守ることで、論理的で読みやすいDM手紙が作成できます。

 

2. シーン別DM例文集

【ケース1】既存顧客への挨拶DM

春の挨拶DM例文

拝啓 桜の花も満開となり、春の訪れを感じる季節となりました。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

おかげさまで、弊社は創業〇〇周年を迎えることができました。
これもひとえに、〇〇様をはじめとするお客様のご支援の賜物と、
心より感謝申し上げます。

日頃のご愛顧に感謝を込めて、春の特別キャンペーンをご用意いたしました。
詳細は同封のチラシをご覧ください。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

敬具

追伸:4月末までの期間限定となっております。
     ぜひこの機会にご利用ください。

ポイント

  • 時候の挨拶で季節感を演出
  • 感謝の言葉で関係性を強調
  • キャンペーンDMとして具体的なオファーを提示

【ケース2】営業DM例文(新規顧客向け)

BtoB営業レターの例

〇〇株式会社
〇〇部 〇〇様

突然のお手紙で失礼いたします。
〇〇サービスを提供しております、株式会社〇〇の△△と申します。

貴社のホームページを拝見し、〇〇事業に注力されていることを知り、
ぜひ一度ご提案の機会をいただきたくご連絡いたしました。

多くの企業様が直面される「〇〇のコスト削減」という課題に対し、
弊社のサービスは平均30%のコスト削減を実現しております。

同業他社の導入事例を同封いたしましたので、ご参考いただければ幸いです。

ご多忙のところ恐縮ですが、一度お話しする機会をいただけませんでしょうか。
来週、改めてお電話にてご連絡させていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

追伸:初回のご相談は無料です。お気軽にお声がけください。

営業DM文章のコツ

  • 「なぜあなたに送ったか」を明確に
  • 相手の課題を具体的に指摘
  • 実績・数字で信頼性を担保
  • 次のアクションを明示

 

【ケース3】キャンペーンDM文例

セール告知のDM内容

〇〇様

いつもありがとうございます。
〇〇ショップの△△です。

突然ですが、〇〇様は最近、こんなお悩みはありませんか?

□ 〇〇が気になっているけど、高くて手が出ない
□ 試してみたいけど、失敗したくない
□ どれを選べばいいか分からない

そんな〇〇様に朗報です!

【期間限定】春の大感謝祭を開催します!

・全品20%OFF
・先着100名様に〇〇をプレゼント
・送料無料

期間:4月1日〜4月14日まで

この機会にぜひ、ご利用ください。

ご注文は同封のはがき、またはお電話で承ります。

〇〇様のご来店を心よりお待ちしております。

追伸:なくなり次第終了となります。お早めにどうぞ!

キャンペーンDMのポイント

  • 冒頭で課題を明示し、共感を得る
  • 特典を箇条書きで分かりやすく
  • 期間限定で緊急性を演出
  • 申込方法を複数用意

 

【ケース4】お客様への感謝DM

リピーター向けの挨拶文

〇〇様

いつも〇〇をご利用いただき、誠にありがとうございます。

〇〇様には、〇年〇月にご購入いただいて以来、
何度も弊社をご利用いただき、心より感謝申し上げます。

日頃の感謝の気持ちを込めて、
〇〇様だけの特別なご優待をご用意いたしました。

【VIP会員様限定】特別割引クーポン
次回のお買い物で使える1,000円クーポンを同封しております。
有効期限:〇月〇日まで

これからも〇〇様にご満足いただけるサービスを提供してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

追伸:新商品〇〇も近日発売予定です。ご期待ください!

感謝DMの書き方

  • 具体的な利用履歴に触れて特別感を演出
  • 「あなただけ」を強調
  • 実利的な特典を提供
  • 今後の期待感を持たせる

 

3. 反響率を上げるDM内容の作り方

お客様の心を動かすDM文章の秘訣

1. ベネフィットを明確に

商品の特徴ではなく、「使うことで得られる未来」を描きます。

❌ 悪い例:「当社の〇〇は高性能です」

⭕ 良い例:「〇〇を使えば、毎日の作業時間が半分になります」

 

2. 具体的な数字を使う

抽象的な表現ではなく、具体的な数字で信頼性を高めます。

❌ 悪い例:「多くのお客様にご利用いただいています」

⭕ 良い例:「累計15,000社、継続率92%の実績」

 

3. ストーリーを入れる

お客様の成功事例やビフォーアフターを物語形式で伝えます。

【導入前】
「毎月の〇〇作業に3日もかかり、本業に集中できませんでした」

【導入後】
「〇〇を利用して、作業時間が半日に。空いた時間で新規顧客対応ができるようになりました」

〇〇株式会社 〇〇様

DM手紙で避けるべき表現

専門用語の多用 読み手が理解できない言葉は、読む気を失わせます。専門用語は必ず平易な言葉で補足しましょう。

長すぎる文章 1文は40字以内を目安に。長い文章は読みにくく、要点が伝わりません。

自社視点のみの内容 「弊社は〇〇です」という自己紹介ばかりでは、読み手は興味を持てません。「あなたにとってどんなメリットがあるか」を中心に構成します。

 

4. DM文書作成の5つのコツ

コツ1:パーソナライズする

宛名を「ご担当者様」ではなく、個人名で記載。可能であれば、本文中にも名前を2〜3回登場させます。

〇〇様の会社では、△△でお困りではありませんか?
〇〇様に最適なソリューションをご提案いたします。

コツ2:読みやすいレイアウト

見出しを活用 長い文章は見出しで区切り、視覚的に読みやすく。

箇条書きを使う 複数の情報は箇条書きで整理。

余白を十分に 文字がぎっしり詰まっていると、読む気が失せます。

コツ3:追伸(PS)を活用

統計によると、DMで最も読まれるのは「追伸」です。 ここに最も伝えたいメッセージや、限定性を書くことで反響率が上がります。

追伸:実は、このご案内は先着50名様限定です。
     すでに30名様からお申し込みをいただいております。
     お早めにご検討ください。

コツ4:行動喚起を明確に

読み手に「次に何をしてほしいか」を具体的に指示します。

❌ 曖昧な例:「ご検討ください」 ⭕ 明確な例:「同封のはがきに〇をつけて、本日中にポストへ」

コツ5:テストと改善を繰り返す

A/Bテストで反響率を測定します。

  • 挨拶文のパターンを変える
  • 特典内容を変える
  • デザインを変える

反響率の高いパターンを見つけ、継続的に改善していきます。

 

5. よくある失敗例と改善方法

失敗例1:挨拶が長すぎる

NG例

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社では新サービスを開始する運びとなり...
(挨拶だけで5行)

改善例

〇〇様

いつもありがとうございます。
新サービス開始のご案内です。

ポイント:形式的な長い挨拶は不要。すぐに本題へ。

失敗例2:自社の話ばかり

NG例

弊社は創業50年の実績があり、業界トップクラスのシェアを誇ります。
従業員数は500名を超え、全国に営業所を展開しております。
弊社の強みは〇〇で、〇〇な技術を持っています...

改善例

多くの企業様が抱える「〇〇のコスト削減」という課題。
弊社のサービスをご利用いただくと、平均30%のコスト削減が可能です。
実際に、同業の〇〇社様では、年間500万円の削減に成功されました。

ポイント:相手のメリットを中心に。実績は裏付けとして簡潔に。

失敗例3:特典が弱い

NG例

今なら送料無料です。
ぜひこの機会にご検討ください。

改善例

今だけの3大特典!
1. 初回50%OFF(通常10,000円→5,000円)
2. 送料無料
3. 30日間返金保証

リスクゼロでお試しいただけます。

ポイント:複数の特典を組み合わせ、価値を高める。

失敗例4:次のアクションが不明確

NG例

ご興味があれば、ご連絡ください。

改善例

下記のいずれかの方法で、今すぐお申し込みください。

【方法1】同封のはがきに○をつけて投函
【方法2】お電話:0120-XXX-XXX(平日9-18時)
【方法3】WEB:QRコードから24時間受付

※先着50名様限定のため、お早めにどうぞ。

ポイント:複数の申込方法を用意し、ハードルを下げる。

すぐに使えるDMテンプレート集

テンプレート1:新商品案内

件名:【新発売】〇〇様にぴったりの〇〇が登場

〇〇様

〇〇ショップの△△です。
いつもご利用ありがとうございます。

〇〇様は、こんなお悩みありませんか?
□ 〇〇〇
□ △△△

そんな〇〇様のために、新商品〇〇を開発しました。

【特徴】
・〇〇〇(ベネフィット1)
・△△△(ベネフィット2)
・□□□(ベネフィット3)

【発売記念特典】
・初回限定30%OFF
・送料無料
・〇〇をプレゼント

お申し込みは同封のはがき、またはお電話で。

〇〇様のご注文をお待ちしております。

追伸:限定100個のため、なくなり次第終了です!

テンプレート2:サービス案内(BtoB)

〇〇株式会社
〇〇部 〇〇様

突然のご連絡失礼いたします。
〇〇サービスの△△と申します。

〇〇業界では今、「〇〇〇」が大きな課題となっています。
貴社でも、同様の課題を感じていらっしゃいませんか?

弊社の〇〇サービスは、この課題を解決するために開発されました。

【導入実績】
・〇〇業界200社以上
・平均〇〇%のコスト削減
・導入後の満足度95%

詳細は同封の資料をご覧ください。

無料トライアルもご用意しておりますので、
ぜひ一度お試しいただければと存じます。

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

追伸:今月中のお申し込みで、初期費用無料キャンペーン実施中です。

テンプレート3:休眠顧客への再アプローチ

〇〇様

ご無沙汰しております。
〇〇ショップの△△です。

〇〇様には、以前〇〇をご購入いただき、
誠にありがとうございました。

最近、〇〇のご様子はいかがでしょうか?

「しばらく利用していないけど、また使ってみようかな」

そんな〇〇様に、特別なご案内です。

【カムバックキャンペーン】
・全商品30%OFF
・3,000円以上で送料無料
・〇〇ポイント2倍

期間:〇月〇日まで

久しぶりに、〇〇様にお会いできることを楽しみにしております。

追伸:〇〇様だけの特別クーポンを同封しました。
     ぜひご利用ください!

まとめ:効果的なDM挨拶文の書き方

DM挨拶文は、受け手との最初の接点です。以下のポイントを押さえて作成しましょう。

基本の5原則

  1. 簡潔で分かりやすい挨拶から始める
  2. 相手のメリットを中心に書く
  3. 具体的な数字・事例で信頼性を高める
  4. 次のアクションを明確に指示する
  5. 追伸で緊急性・限定性を強調

反響率を上げるコツ

  • パーソナライズされた内容
  • ストーリー性のある文章
  • 視覚的に読みやすいレイアウト
  • 複数の申込方法の用意
  • A/Bテストでの継続改善

本記事で紹介したDM例文やテンプレートを参考に、あなたのビジネスに最適なDM文章を作成してください。

効果的なDM手紙で、お客様との良好な関係を築き、ビジネスを成長させましょう。

 

DM発送もお任せください

実績イメージ1

DM文書の作成から発送まで、トータルでサポートいたします。

  • DM文章の作成サポート
  • デザイン・印刷
  • 宛名印字・封入
  • 発送代行

まずは無料でご相談ください。